入れ歯の種類
一般的な入れ歯は、歯の無い部分の粘膜の上に装着する歯茎に似たピンク色の「床」と床の上に乗る形の「人工の歯」、人工の歯を残っている歯に固定するクラスプという金属のバネなどの「固定機能」からなります。入れ歯には、床の素材やクラスプの有無などでたくさんの種類があります。以下では、当院で取り扱っている入れ歯をご紹介します。
レジン床入れ歯RESIN FLOOR DENTURES
レジン床入れ歯は、床がプラスチックでできている入れ歯です。健康保険を適用できるため、安価で作ることができます。しかし、素材が脆いためひびが入ってしまうことがあり、毎日のメンテナンスは不可欠です。
金属床入れ歯METAL FLOOR DENTURES
金属床入れ歯は、床が金属でできている入れ歯です。当院では金属の種類を(コバルトクロムとチタン)2種類そろえております。金属床の特徴は、レジン床と比較すると、耐久性が高く、壊れにくいことが大きな特徴です。また、熱の伝導率があるため、食事がおいしく感じられます。
※健康保険が適用されないため自費診療になります。
ノンクラスプデンチャーNONCLASP DENTURES
ノンクラスプデンチャーは、歯に固定する金属のバネのクラスプがないので、入れ歯だと気づかれにくく非常に審美性に優れています。
※健康保険が適用されないため自費診療になります。
コーヌスデンチャーCONUS DENTURES
コーヌスデンチャーは、残っている歯に被せた金属の冠の上から装着する入れ歯です。残っている歯を土台とするため、部分的に装着する入れ歯よりも噛む力が高くなります。しかし、金属の冠を被せるために、土台となる歯を削る必要があります。
※健康保険が適用されないため自費診療になります。
マグネットデンチャーMAGNET DENTURES
マグネットデンチャーは磁石が埋め込まれた入れ歯で、残っている天然の歯に磁性体を埋め込み磁力によって入れ歯をしっかり固定します。クラスプがないため、見た目にこだわる方におすすめです。
※健康保険が適用されないため自費診療になります。
オーバーデンチャーOVER DENTURES
オーバーデンチャーは残っている歯や歯の無い部分に埋め込んだインプラントを覆いかぶして装着する総入れ歯です。見た目上すべての歯が入れ歯になるため、天然の歯と入れ歯による不自然さが起こらないことが特徴です。また、コーヌスデンチャーのように入れ歯を残った歯で支えるため、噛む力が部分入れ歯よりも強くなります。
※健康保険が適用されないため自費診療になります。
保険と自費の違い
入れ歯には材質や設計によって、健康保険を適用できる入れ歯と自費の入れ歯があります。以下では、健康保険が適用される場合とされない場合とで、作られる入れ歯にどのような違いがあるのかご説明します。
素材
健康保険が適用される場合
歯茎部分の素材はレジンプラスチックが用いられます。
自費負担の場合
自分で使える素材を選ぶことができます。
美しさ
健康保険が適用される場合
歯に金属のバネをひっかけるため、入れ歯を装着していることを気づかれる可能性があります。
自費負担の場合
金属のバネのないタイプのものですと、審美性に非常に優れております。